私たちは、ごく最近に人口合成が可能になった、厚みが原子1〜数個分の層状物質(二次元物質、原子層物質)であるグラフェン、窒化ホウ素、遷移金属ダイカルコゲナイド(WS2, MoS2, NbS2, etc.)などを中心に、合成・構造制御および物性研究(光物性・磁性・電子物性など)を行っています。
お知らせtopics
news(セミナー、指導学生の発表・受賞等)着情報
- 2017年4月1日
- 清水宏君(B4)、小島佳奈さん(B4)がグループに加わりました。
- 2016年6月22日
- 立命館大学の毛利先生を招いてセミナーを開きました。
- 2016年4月1日
- 内田智美さん(M1,中央大学出身)、高口裕平君(B4)、吉村真太郎君(B4)がグループに加わりました。
- 2016年4月1日
- 小林君(D1)が日本学術振興会の特別研究員(DC1)に採用されました。
- 2016年3月25日
- 産業技術総合研究所の片浦先生を招いてセミナーを開きました。
- 2016年3月19-22日
- 第63回応用物理学会春季学術講演会(東京工業大学)で、小林君が口頭発表とポスター発表、森君、佐々木君、小川君、斎藤君がポスター発表を行いました。
宮田が日韓ジョイントシンポジウムにて口頭発表を行いました。
- 2016年3月11日
- NTT物性科学基礎研究所の小川先生を招いてセミナーを開きました。
- 2016年2月20-22日
- 第50回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム(東京大学)で、小林君が口頭発表とポスター発表、井上君、森君、佐々木君、小川君、斎藤君がポスター発表を行いました。
- 2015年12月22,24日
- 東京大学の岩佐先生を招いて集中講義とセミナーを開きました。
- 2015年12月15-20日
- Pacifichem 2015 (アメリカ、ホノルル)にて、小林君がポスター発表、宮田が口頭発表を行いました。
- 2015年11月29日-12月4日
- 2015 MRS fall meeting (アメリカ、ボストン)にて、小林君、佐々木君がポスター発表、宮田が口頭発表を行いました。
- 2015年11月4日
- 竹延研究室(早稲田大学)と柳研究室(首都大学)と第3回目の合同研究会を開きました。 齊藤君、佐々木君、森君が口頭発表を行いました。
- 2015年10月23日
- 北海道大学の保田先生を招いてセミナーを開きました。
- 2015年10月2日
- シンガポール国立大学の江田先生を招いてセミナーを開きました。
- 2015年9月27日
- 2015 interanational conference on solid state devices and materials (SSDM2015,
札幌国際会議場)のShort Course で、宮田が講演を行いました。
- 2015年9月13-16日
- 第76回応用物理学会秋季学術講演会(名古屋国際会議場)で、藤原さん、小林君、井上君、森君、佐々木君が口頭発表を行いました。また同時開催のJSAP-OSA
Joint Symposiaにて小林君が口頭発表(英語)を行いました。
- 2015年9月7-9日
- 第49回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム(北九州国際会議場)で、藤原さんが口頭発表とポスター発表、小林君、井上君、森君、佐々木君がポスター発表を行いました。
- 2015年7月17日
- 第49回日本セラミックス協会基礎科学部会セミナーで、宮田が講演を行いました
- 2015年7月10日
- 名古屋大学篠原研究室の佐々木祐生君を招いてセミナーを開きました。
- 2015年6月29日-7月3日
- The 16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes
(NT15, 名古屋大学)で、藤原さんが口頭発表(英語)に採択され発表を行いました。また、藤原さん、小林君、森君、佐々木君がポスター発表を行いました。
- 2015年6月29日
- Sixth Graphene and 2D Materials Satellite Symposium(GSS15, 名古屋大学)で、小林君が口頭発表(英語)に採択され発表を行いました。また、森君、佐々木君がポスター発表を行いました。
- 2015年6月12日
- 東京理科大学の小鍋先生を招いてセミナーを開きました。
- 2015年4月17日
- 東京大学の千足先生を招いてセミナーを開きました。
- 2015年4月1日
- 小川峻君(B4)、齊藤哲輝君(B4)が卒研生としてグループに加わりました。
- 2015年3月25日
- 名古屋大学篠原研究室の中西勇介君を招いてセミナーを開きました。
- 2015年3月11-14日
- 第62回応用物理学会春季学術講演会 (東海大学)で藤原、佐々木が口頭発表、井上、森がポスター発表を行いました。
- 2015年3月7-14日
- 29th International Winterschool on Electronic Properties of Novel Materials
(IWEPNM) (Austria)で小林がポスター発表を行いました。
- 2015年3月2-6日
- APS March Meeting 2015(San Antonio)で藤原、宮田がポスター発表を行いました。
- 2015年2月21-23日
- 第48回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム(東京大学)で藤原、小林、井上、森、佐々木がポスター発表を行いました。
- 2015年1月30日
- 国際シンポジウム(The Global Human Resource Program Bridging across Physics and Chemistry、首都大学)で藤原、小林、井上、森、佐々木がポスター発表を行いました。
- 2014年9月25日
- 佐々木君(B4)が平成26年度の成績優秀者として大学より表彰されました。 おめでとう!
- 2014年9月21-25日
- 国際会議(The 6th International Conference on Recent Progress in Graphene Research、台湾)にて小林(M1)、宮田がポスター発表を行いました。
- 2014年9月17-20日
- 第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学)で、藤原(D2)、小林(M1)、井上(M1)、佐々木(B4)が口頭発表を行いました。
- 2014年9月3-5日
- 第47回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム(名古屋大学)で、犬飼(M2、名古屋大学 篠原研究室)、小林(M1)がポスター発表を行いました。
- 2014年9月2日
- 第4回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン若手研究会(名古屋大学)で宮田が講演を行いました。
- 2014年8月18-19日
- 竹延研究室(早稲田大学)と柳研究室(首都大学)との合同研究会を行いました。藤原(D2)、小林(M1)が口頭発表を行いました。
- 2014年7月29日
- 第42回 東北地区高分子若手研究会夏季ゼミナール(蔵王)で宮田が講演を行いました。
- 2014年6月11日
- 藤原美帆さんが首都大の特別研究学生としてグループに加わりました。
- 2014年4月1日
- 藤原美帆さん(D2, 名古屋大学 篠原研究室)が日本学術振興会の特別研究員(DC2)に採用されました。
- 2014年4月1日
- 小林佑君(M1)、佐々木将悟君(B4)が新たにグループに加わりました。
- 2014年3月17-20日
- 第61回応用物理学会春季学術講演会(青山学院大学)で森(B4)が口頭発表、井上(B4)がポスター発表を行いました。
- 2014年3月12日
- 国際会議(28th International Winterschool on Electronic Properties of Novel Material, Kirchberg, Austria)で宮田が講演を行いました。
- 2014年3月3-5日
- 第46回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム(東京大学)で井上(B4)、森(B4)がポスター発表を行いました
- 2013年12月21日
- サイトをリニューアルしました。
- 2013年10月22日
- 竹延研究室(早稲田大学)と柳研究室(首都大学)との合同研究会を行いました。井上(B4)、森(B4)が口頭発表を行いました。
- 2013年10月1日
- 科学技術振興機構(JST)の「さきがけ研究」に採択されました。研究課題は「単原子膜ヘテロ接合における機能性一次元界面の創出とエレクトロニクス応用」です。
- 2013年4月1日
- 森勝平君(B4)、井上凌介君(B4)がグループに加わりました。
- 2013年4月1日
- 首都大学に着任しました。
水素発生触媒の研究成果がプレスリリースされました(2019年12月)